本文へ移動

ブログ

新着記事

RSS(別ウィンドウで開きます) 

追うのが精いっぱい

2019-07-07
7月7日(日)に第56回大瀬戸ペーロン大会がありました。午前午後に分かれて入所者15名が見学しました。 例年、出身地区や縁があるチームを応援しますが、今年は”多以良チーム”に職員が選手出場し、特に”多以良 地区”の応援に熱が入りました。少し手を伸ばせば届きそうなほど近い距離で、選手の”姿”掛け声”来年も来るぞ!”の声がたくさんあっていました。頼もしいですね。

願いをこめて☆

2019-07-03
7月3日(水)多以保育園の子供達が来荘し、入所者と一緒に竹に”七夕飾り”と”願いを込めた短冊”を”4世代の共同作業”で結びました。その中には”健康に過ごしたい”おいしいものをもっと食べたい”リハビリをがんばりたい”が多数でした。みなさんの願いがもっと叶いますように!☆☆☆

よ~いよい!

2019-07-02
板の浦の作上がり祭りに、地元出身の5人衆が参加され、
神社参拝やペーロン見学で、若かりし頃を懐かしく思い出されていました。
「わー、久しぶりね。元気やったね~きらきら
「懐かしかね~3つのびっくりマーク(吹き出し)」等、ご近所さんや友人などに囲まれて、和気あいあい盛り上がっていました口を広げてにっこりした顔
 
見慣れた景色は、ホッとしますもんね2つのハート

誕生日会(令和元年6月)

2019-06-29
6月生まれの皆さまの誕生日会をいたしました。
 
ハッピーバースデーの歌の後、
ケーキバースデーケーキのロウソクの火を吹き消します。
 
「ふ~っ」
 
おめでとうございますきらきら
お母さん産んでくれてありがとう口を広げてにっこりした顔上に曲がる右矢印(赤)
 
 
今月の誕生会は、ナニワヒネ西彼の皆さまにご来荘いただき、フラダンスをご披露いただきました。
 
美しい姿にウットリ~きらきらしたハート
 
 
 
フラダンスの合間には、介護副主任の歌も交えつつ
お色直しの後は、ピンクの衣装目がハートになっている顔
こちらも美しいです色とりどりのきらきら
 
あっという間の2曲でした。
 
ナニワヒネ西彼の皆さま、また素敵なフラダンスを見せてください。
ありがとうございました上に曲がる右矢印(黄)上に曲がる右矢印(黄)
 
 

食祭り!(令和元年6月)

2019-06-26
今月はクレープ祭りということで
カスタードクレープ・チョコクレープ・いちごクレープの3種類をご用意しました色とりどりのきらきら
 
飲み物はコーヒー・紅茶をご用意し、お好きなものを
選んで頂きました!
 
梅雨空を吹き飛ばすような
笑顔あふれるひとときとなりました口を広げてにっこりした顔
 
社会福祉法人寿泉会 特別養護老人ホーム海風荘
〒857-2301
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷1123番地14
TEL.0959-22-0123
FAX.0959-22-0790
1.特別養護老人ホーム
2.ショートステイ
3.デイサービス
4.ケアプランセンター
 
 
TOPへ戻る