ブログ
新着記事
劇団ひとり(12月誕生会)
2020-12-26
今年最後の有終の美を飾ったのは、S介護副主任 「たんかんの夢」”夢千代日記” をギュギュっと25分に圧縮し、華麗に妖艶に演じ切りました
見どころ満載で、15回の早着替え 懐かしのメロディー 赤い花吹雪 たくさんの紙飛行機 等小道具にも工夫がいっぱい
懐かしのメロディーがかかると、手拍子をし一緒に口ずさんだり 演技に釘付けになり、感動で涙を流したり 笑い声が聞こえたり 表情豊かに楽しいひと時を過ごせました
まだまだ引き出しは、たくさんありそうなので、次の公演が楽しみです
食祭り!(令和2年12月)
2020-12-23
クリスマス会のあとは今年最後の食祭り
スイーツ5種からお好きなもの2つと、飲み物を選んで頂きました。
今回は管理栄養士と調理師Hさんの20代コンビで200食分を愛情込めて手作りしました
「全部よかね~」「ふたつも選んでよかと? 」と皆さんウキウキ
感想をお聞きすると「毎日このケーキがよか」「あんこのケーキがフワフワやったよ」と笑顔が見られました
”お勤めたいね・・”蓮華クラブ(御正忌)
2020-12-19
12月18日 施設長他、入所者のみなさんと一緒に”正信偈・念仏・和讃・回向”をあげました。Y様は、"久しぶりのお勤めで嬉しい"。N様は、"お寺に行った気分だった"。M様は、"仏様が喜んでいるよ・・等"の感想がありました。最後に施設長より御正忌に纏わる”御文”をみなさん耳を澄まして聴いていました。初冬午後の和やかな一時でした。
非常ベル音に負けない大きな声を!・・消防訓練
2020-12-18
12月2日消防訓練
・ポイントは各役割者が”通報、消火、避難”動作を確実に行うこと。かつ、相手にも動作が伝わるよう心掛けた
・コロナ禍の下、三密防止に留意した環境で無事に終えました